京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年04月03日

優秀コスメ

こんにちは~スタッフカヨですface01

いやぁ~すっかり春ですねぇ~ICON144

先日お買いモノをしました。ブルジョワのアイラインぺんそぅICON64




ヒットですICON35 優秀です ICON35ICON35

普段は普通のアイラインとして使えるんですが、反対側についてるブラシでぼかすと

な、な、なんとアイシャドゥになるんですface08

忙しい朝や、時間のない時でもカンタンにアイメイク完成ですface05

私にピッタリの優れものでしたICON65

カラーも5色展開だから自分に似合う色が見つかるかも・・・

誰でも短時間でタレ目メイクが出来ちゃいますICON63

ちなみに私は使いやすいブラウンを買いましたface01

機会があればテスターで試してみてくださぁいface02

さて、いよいよ来週はモデルテストですicon10

今度こそ報告できるように頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉicon21

ではでは

                From  カヨ  

Posted by anri at 16:17Comments(0)おすすめ商品

2010年02月24日

フェイスローラー





こんにちは♪ ともです。

今、私の中でひそかにブーム到来の「フェイスローラー」。

お顔の筋肉がかたくなるとタルミの原因になるというウワサを聞き、買ってみたのです。

左のY字になってるのはフェイスライン用。

右のまっすぐなのはお顔全体用。

なかなか効きますICON35

凝ってる部分はやっぱり痛い!

入浴タイムにコロコロ、TV見ながらコロコロ・・・

セットで¥980とお値打ちでした~



                          from とも  


Posted by anri at 14:18Comments(0)おすすめ商品

2010年02月16日

万田酵素はじめます。

先日、万田酵素が届きました。




万田酵素って聞きなれない方も多いと思いますが

昔からある日本の栄養補助食品です。

レビューを読んでみるとペットの猫に飲ませていて22才まで

長生きをした、10歳若く見られる、お通じが良くなった、

風邪をひかなくなった、などなど・・・

要するに免疫力を上げてくれる物らしいです。

さっそく万田酵素はじめてみようと思ってますicon14



          by  店長

ブログランキングに参加しております♪
ポチっとご協力お願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  


Posted by anri at 17:59Comments(0)おすすめ商品

2010年01月27日

まつげ美容液!

まつげ美容液入荷致しました~face02

ビューラーやウォータープルーフのマスカラで、傷んだり、抜けてしまったり・・・

まつげは意外にダメージを受けていますicon10

まつげも髪の一部。

髪にトリートメントをするのと同じで、いたわってあげて下さいねicon06

ハリがあるまつげは、ビューラーをしても持ちがいいですよ♪


ジェルタイプなので、お休み前に付けられても液だれしません。





アイラッシュリポゾーン ¥2,940


                     from とも


ブログランキングに参加しております♪
ポチっとご協力お願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村
  


Posted by anri at 15:04Comments(0)おすすめ商品

2009年10月03日

はまってます。

ワタクシ、ともです。 こんにちは。

今、はまっているものがあります。

「yamayosi のリッチバター」ですface05





でもあんまり売ってなくて、たま~にコンビニか100均に売ってます。

コンセプトがまたお気に入り(笑)





薄味好きさんにはちょっと濃いかも、です。

近くのセブンイレブンに置いてほしいな~


                  from とも
  


Posted by anri at 12:00Comments(0)おすすめ商品

2009年07月24日

プチプラコスメ♪

ともですicon23こんにちはface02

最近ハマり中のプチプラコスメ第3弾ですicon14

インテグレートのペンシルアイズですっ!

アイラインとしても使え、ぼかしてアイシャドウとしても使える優れもの!

だいぶ前に購入してたものなんですが、見直して復活させました。

私はブラウンを2色そろえましたが、他にもキレイな色がそろってておススメですface02



  


Posted by anri at 09:00Comments(0)おすすめ商品

2009年06月05日

おススメ!プチプラコスメ②

どーもicon23  ともです。

プチプラコスメ第2弾!今回はマスカラ編です。

ずーっとウォータープルーフの落ちないマスカラを使ってたんですが、

ある日、お湯で落ちるタイプのマスカラを買って使ってみたら、

少なくて短かったまつげが、なんだか伸びたような気がしたのです。


でも違いました!それは伸びたのではなく、抜けなくなってたのですICON116

お湯で落ちるタイプは今ではよく見かけますが、

当時はなかったんですよ~、なかなか。

何種類か試したんですが、今はこれがお気に入りです。







B&Cラボラトリーズ ブロウラッシュEX ラッシュスカルプチャー ブラック

ブラシの部分がまっすぐじゃないので、端のまつげもキャッチしてくれますicon06

で、何回も重ねると長くなります。ファイバーは入ってません。

ファイバー入ってると、ひじきみたいなまつげになっちゃってイヤなんですよ~face07

ドラッグストアに置いてますので、迷ったら使ってみてくださいICON118  


Posted by anri at 17:31Comments(2)おすすめ商品

2009年06月04日

おススメ!プチプラコスメ

こんにちは~icon23 ともですICON45

今日は私のお気に入りプチプラコスメをご紹介しますICON59パチパチパチ

メイク道具って一気になくなりません?

私はいつも一気になくなるので、お値段の張るものは買えない・・・

ということで、お財布にやさしい頼れる存在のコスメをドラッグストアで調達しております。

買ってみて「これは失敗~face07」ってものもありますが、

今回紹介するのは、私がリピ買いしているリキッドアイライナーとマスカラです。




               メイクマニア ソリッドブラックライナー


リキッドアイライナーって、マスカラみたいなタイプと筆ペンみたいなタイプがありますが、

これは、ほっそーーーーい筆ペンタイプです。極々細です。

もう数えきれないくらいリピ買いしてます。

パンダ目にならないのに、けっこうお湯で落ちます。

なぜかオイルでは落ちにくいような気がします。なんでかはわかりません。(笑)

教えてあげた方には好評です。



マスカラは後日・・・



               from とも
  


Posted by anri at 00:30Comments(0)おすすめ商品

2009年04月14日

オレンジチーク★



先日、チークを新調しましたicon06

今まではマキアージュのピンクだったんですが、

今回はRMKのオレンジicon12

RMKは発色がきれいなのでおススメですICON108

私はパーソナルカラーでイエローアンダーの「秋」なので、

今までのピンクがちょっと合っていなかったのですが、

今回はオレンジに挑戦ですicon14

オレンジのチークはヘルシーな感じで元気な感じになりますよICON64

ま、チークを変えたことに、誰も気づいてくれてませんが。。。face04


                    from  とも  


Posted by anri at 15:01Comments(2)おすすめ商品

2009年03月18日

THE 春靴!

はじめましてface02

アンリササラに入って5ヶ月のNEW STAFF、カヨですicon14

ブログというものを初めて書きます。ヨロシクお願いします。

美容ネタ~おしゃれネタなど、幅広く載せていきますICON64


寒い冬も終わって、もうすぐ春ですね~ICON144

お出かけ日和も多くなってくると思いますが、おしゃれして出かけるとなると、

まず新しい靴を買いたいものですね~ICON103 THE 春靴icon12

私も今年、新たに春靴を買いました。

私のおススメは「ras」というブランドです。





けっこう高かったんですが、ひと目惚れICON61だったので、SALEまでねばって、ネットで購入したフラットビーズシューズです。





定価¥26,800→¥16,800に下がっていて、超テンション上がってicon14即買いしました!

なかなか取り扱っているセレクトショップが少なくってicon10

スペインのシューズブランドで、結構高いんですけど、思い切って買っちゃいましたicon06

デザインが凝ってて、緑のところは全部ビーズ!!

細かい作業です。



みなさん、見かけたら是非履いてみてください。

rasは、ほんとにおしゃれでカッコイ~靴がたくさんありますよicon14

rasですよー、ras。





みなさんもお気に入りシューズを見つけに、出かけてみてはいかがでしょうか?


                         from かよ







  


Posted by anri at 00:30Comments(0)おすすめ商品

2009年03月08日

奇跡のリンゴ




絶対不可能といわれた無農薬リンゴが出来るまでの記録が

書かれた本なんですが、今の時代に忘れかけてること、

大事なことを考えさせられる一冊でした。

この本に登場する木村秋則さんは、2006年にNHKの

【プロフェッショナル仕事の流儀】に出られている。

残念ながら、私はこの番組は見れなったですが

本を読む限りでも素敵な人柄です。



~しばらくの間、お店に置いときます~



       by   店長










  


Posted by anri at 17:09Comments(0)おすすめ商品

2008年06月01日

即効性あり~!

最近、毎日頭が痛くって、肩こりもひどかったので、

薬屋さんに相談してみたら、梅肉黒酢がいいとのこと。

疲労回復のドリンク剤は人によっては効き目がないらしい。

血液がサラサラじゃないと循環しないんですって~。

納得した私は梅肉黒酢を飲んでみることにしましたicon12

ちょっと半信半疑だったので、サロンパスも一緒に購入(笑)


で、昨日寝る前に2粒飲んで就寝。ついでにサロンパスも貼ってicon11

そしたらですね~、朝、いつものだるさも頭痛も肩こりもなくスッキリ!

いつもは寝てるときも、肩~頭にかけて重かったんです。

すごい即効性があるんだなぁと感心しました。

とりあえず、2週間分買ったので続けてみようと思います(^o^)


ただ・・・

サロンパスにかぶれて首まっかっか・・・face07

40枚入りのサロンパス買ったのに~(> <)





  こんな方におすすめです!!

 
 ♪血圧が気になる方

 ♪疲れやすい方

 ♪肩こりや腰痛でお悩みの方

 ♪肌荒れでお悩みの方

 ♪糖が気になる方


    
                         from とも

  


Posted by anri at 00:30Comments(0)おすすめ商品

2008年05月30日

おすすめ~

今回紹介するのは、山本文緒さんの「群青の夜の羽毛布」です。

前回紹介させて頂いた「クライマーズハイ」も読みきってないのにicon10

山本文緒さんはかなり好きで、全作品読みました。

なんて言ったらいいのか・・・、うーん。

どっぷり浸かってしまうんですよ。山本文緒ワールドに。

ドロドロ系が好きな方にはたまらない・・みたいな(笑)


この「群青の夜の羽毛布」は、「家族」について考えさせられる作品。

一体、何が正しくて何が間違っているのか・・・





丘の上の家でひっそり暮らす不思議な女性・さとるに惹かれていく大学生の鉄男。しかし次第に、母親に怯え、他人とうまくつきあえない不安定な彼女の姿に疑問を募らせていく。母娘三人の憎悪が噴出するときに見えてくる、戦慄の情景とは―。恋愛の先にある家族の濃い闇を描いて、読者の熱狂的支持を受け続ける傑作長編小説。


                        


                            from  とも  


Posted by anri at 00:30Comments(3)おすすめ商品

2008年05月10日

読書ブーム

1年に何回か、私に「読書ブーム」というものが到来します。

「活字が読みたい・・・」と突然思います。

春とか秋とか気候のいい時によくブームがきます。

集中すると1日に1冊とか読んでしまうので、お金かかってしょーがない!

で、いつもは中古の本を買ってます。

どーも借りパクしちゃう傾向があるので、(すみません・・・)

極力、友達には借りないようにしています。

図書館行けばいいのに~とよく言われるんですが、

図書館は月曜日はお休みなのです( ̄  ̄+)


で、ですね。

今まさに読書ブームが到来しているわけです。

昨日も本屋さんに2時間くらいいて癒されて帰りましたicon12


今読んでいる本のご紹介します~icon12


1985年、御巣鷹山に未曾有の航空機事故発生。衝立岩登攀を予定していた地元紙の遊軍記者、悠木和雅が全権デスクに任命される。一方、共に登る予定だった同僚は病院に搬送されていた。組織の相剋、親子の葛藤、同僚の謎めいた言葉、報道とは―。あらゆる場面で己を試され篩に掛けられる、著者渾身の傑作長編。



これは、友達に借りました。

「どんどん読みたくなるから、時間のあるときに読みや~」

と言われたので、時間のあるときに読みました(^^;)

確かに、どんどん引き込まれていきます。

まだ半分しか読めてないので感想は言えませんが、

いろんな情景が目に浮かびます。

クライマックスが楽しみ~icon14


他の本も、これから少しずつ紹介したいと思いますICON64


                    from とも
  
タグ :おすすめ


Posted by anri at 00:30Comments(2)おすすめ商品