京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年10月27日

ilfico

こんにちは~face02

今日のおすすめは城陽のお店イルフィ-コです。

リーズナブルで雰囲気の良いお店が城陽にあると、お客さんに教えて頂き、

1カ月越しに迷いに迷って見つけてきました。icon22

ジャンルはイタリア料理です。

オードブル、パスタ、デザート、コーヒー付で1300円ICON65

もっとがっつり食べたい方はお肉か魚コースもありまーす。

予約がおススメ。

11j時30分~OPEN

水曜定休日でした。ぜひぜひ

では・・・      FROM  カヨ

  


Posted by anri at 09:00Comments(0)グルメ

2010年08月21日

お寿司

こんにちは~face02

スタッフカヨです。夏休みも終わり仕事モードに切り替わった今日この頃・・・

夏休みは、東京に行ってきましたicon16

THE  寿司



築地のお寿司です~face05

ウニ美味しすぎでした。後は甘エビやらホタテやら・・・

もう回転ずしでウニは食べれませんicon10

また食べたいけど、いつになるのやら・・・

お値段もなかなかの江戸前寿司でした。

あ~おいしかったface10

ではではicon23

   FROM   カヨ  


Posted by anri at 09:00Comments(0)グルメ

2010年07月28日

かねよ

暑いです、焦げますね~icon01

どうも、カヨです。昨日は土用の丑の日でしたね~icon28

みなさん、うなぎは食べられましたか??

昨日は竜王のアウトレットに行ってきました。焦げるような暑さの中、バイクでタンデムしていってきました。icon16

朝から出発したのでお昼ごはんをどこで食べるか決めていなかったんですが、滋賀の下道で行ったのですが、

ポツンと建ってる、なにやら老舗旅館のような佇まいICON161

                         うなぎ蒲焼・かねよ   です。




めざましTVにも出たことがあるようで、店内に写真がありました。

平日にも関わらず、たくさんの人で私たちは、相席でしたが、写真のとうり、

だし巻きが、どどんとのってまして、タレも甘すぎず、おいしくて食べやすかったです。

私は肝吸い、チャンさんが、湯葉吸いで美味しゅういただきました。

かねよ美味しいですよぉ~。みなさんも来年はぜひぜひ・・・    ではでは。

チャンさん運転おつかれさまでした。face10

            FROM        カヨ          


Posted by anri at 09:00Comments(0)グルメ

2010年07月21日

わ・そ・う

こんにちは~face01

すっかり夏ですねぇ~ 夏大好きスタッフカヨですface05

先日、新しくエステティシャンの南さんの歓迎会を城陽の 「わそう」 という創作料理屋さんに行って

わいわいしてきました~ICON59

なかなか予約がとれないおみせだそうです。

お料理もかなりおいしく、メヌ~も豊富で、女子オンリーで好き勝手トークしとりましたところ・・・

ジャジャ~ン

HAPPY BIRTH DAY~ICON64

なんと私とネイリストのサヨちゃんことモリモリのお誕生日ケ-キがっっface08



よいこらしょと運ばれてきました。店長&田中さんのサプライズなのでした。

嬉しくてパチリICON39

とうとう30歳になったスタッフカヨでした~ICON45

ではでは

     FROM カヨ  


Posted by anri at 11:18Comments(0)グルメ

2010年06月12日

ランチ

暑い日が続きますね~face03

こんにちは。スタッフカヨですICON161ブヒブヒ!

今日のブログはこの間講習会に行って見つけたお店です。

地下鉄で十条まで講習に行ったんですが、お昼ご飯をどこで食べようかと、てくてく歩いていると・・・icon24icon10

いかにもって感じの昔風の喫茶店を発見face08

今日のランチメニューを見てみると、なかなか良さげなイタリアンメニュー

いざっICON35 店内へ・・・icon16

テーブルに案内されてビックリICON45 ガラス張りのテーブルの下に機関車がicon18しゅぽしゅぽ走ってました・・・

ジオラマというんでしたっけ?人も家も超リアルicon25 一人で食べてても退屈しませんface01

しかも、こんなにボリュームのあるセットが850円ドリンク付きでしたface05

分かりにくいですが、ハンバーグ&とんかつ&チキンソテーがのってますicon28

地下鉄十条駅すぐセブンイレブン横の       ”ポポロ”

機会があったら行ってみてくださぁ~いface02

   FROM         カヨ  


Posted by anri at 09:00Comments(0)グルメ

2010年02月19日

焼肉はつだ

こんにちは♪ お久しぶりのカヨです。

先日、取引先のディーラーさんにご招待して頂き、

アンリササラスタッフで行ってきました。

   icon12焼肉「はつだ」icon12

ご存知ですか? 超おいしかったですよー!!

ディーラーさんおすすめイチオシのicon12ステーキicon12





なんとお値段びっくりの「時価」でした。お寿司みたいicon10

みんなびっくり、食べてびっくり!!

ミディアムレアで登場したんですが、そのまま食べてもよし、

あぶってもやわらかくて、2回くらい噛んだらなくなりました。

トロみたいでした。

あと、新鮮じゃないと食べられないという、「タン生」。タン塩じゃないですよーicon10





            ↑ これはタン塩です・・・

ミノは、ミノ嫌いのチーフ(とも)も食べてました。克服です!

それから、ステーキにのってたガーリックチップスをばくばくみんなで食べました。

次の日休みですから…。


あとロースは伊勢丹におべんとうで、はつだのお弁当というのが

売ってるらしいので食べてみたい方はぜひ伊勢丹へ!

100食限定って言ってはったかも・・・

ちょっとrichな焼肉はつだレポートでした。


               from かよ  


Posted by anri at 10:59Comments(0)グルメ

2009年05月23日

シロモトのマカロン

またまた、シロモトに行ってきましたICON155

今回は、マカロンを何種類か選んでみましたicon12







バニラ、レモン、紅茶、チャラメル、シトロン・・・など

マカロンって大きさの割にいいお値段するんですね~

ちなみに、シロモトでは1個 210円です。


冷蔵庫に入れとくと1週間、日持ちするので

仕事が終わってゆっくり時間が取れた時の

ささやかな楽しみに1日個ずつ食べました。

外はサックリ、中はシットリで濃厚な

お味で1個でも大満足ですICON61



       by   店長





  


Posted by anri at 13:30Comments(0)グルメ

2009年05月10日

シロモトのケーキ

3か月ぶりの松井山手のシロモトのケーキですicon06

3種類ほど選んであっさりムース系を頂きました~




シロモトのケーキは甘すぎず私には

ちょうど良い感じですICON64

シフォンケーキは1週間ほど

日持ちがするのでオレンジの

シフォンケーキを一緒購入。

ふわふわ、しっとりでかなり

おすすめです。

ロールケーキもとても美味しいですよ。

去年はシロモトに行くと色んな種類のケーキ

があるのにロールケーキのリピーター

でした。



          by   店長


  
タグ :美容室


Posted by anri at 16:07Comments(0)グルメ

2009年04月20日

城陽ふたば





なんだか急に豆もちが食べたくなったので、

城陽のふたばさんに買いに行ってきました~icon16

みたらしと豆もちと桜もちとよもぎ餅を購入icon12





全部おいしかったですが、みたらし団子に焦げ目がついていておススメですICON108


                  from  とも

  


Posted by anri at 12:00Comments(3)グルメ

2009年04月15日

豆乳ドーナツ

お昼、少し時間があったので近くの

お豆腐屋さんに行ってきました。

神明のさんこうというお店なんですが

寄ると必ず豆乳ドーナツを買います。




昔ながらのシンプルなお味です。

後はいなりずしなどを買ってお昼に

頂きました。




ここのお豆腐屋さんは夕方に

ラッパを鳴らしてこの辺りまで

回ってはくれますが、

なかなか買う機会がなく

お店に寄らしてもらうことが

多いです。




             by      店長  
タグ :美容室


Posted by anri at 13:08Comments(0)グルメ

2009年04月11日

インド料理♪

営業終了後、スタッフ3人で行ってきました!

小倉の旧24号線沿いにある、「インド料理 MILAN」

前から気にはなっていたんですが、なかなか冒険できず。。。

ドキドキしながら注文したのは、「ひよこ豆のカレー」「チキンのカシューナッツカレー」

「シシカバブ」「インドコロッケ」「ナン3枚」「マンゴーラッシー」





とりあえず、ナンにびっくりでしたface08

30センチはありますよicon11

しかも3枚も頼んでしまったので、食べきれずface04

でも味はgoodicon06何もつけなくても甘いんですicon14

そしてマンゴーラッシーICON153





マンゴーミックスジュースみたいな感じ?おいしい!

でもストローが細くて飲みにくかったな~(笑)肺活量使います。


カレーも日本のカレーとは別モノで、本格的icon12

そりゃあ、インドの方が作ってらっしゃるんだから当たり前ですが。。。icon10

シシカバブもインドコロッケもおいしかったし、ちょっとやみつきになりそうですicon28

お客さんも結構入ってたので人気あるんだな~って感じましたface02

ちなみに、食べきれなかったナンは、お持ち帰りしましたICON44



以上、とものグルメリポートでした~icon26icon12


                        





  


Posted by anri at 00:30Comments(0)グルメ

2008年11月24日

城陽・ラーメン屋台






こんにちわ。肩こりに悩まされてるともです。

こないだ、お休みの日に城陽の「ラーメン屋台」に行ってきました~

近くに住んでいながら、まだ1回しか行ったことがなくて、

祝・2回めです。

前回行った時は、名物の屋台ラーメンではなく、

辛いということにおののき、醤油ラーメンを注文したので、

しいて言えば今回が初・屋台ラーメンということになります(笑)


おいしいです。ニラいっぱい入ってます。

美容師の先輩と「ラーメンサークル」なるものを結成して早6年。

見落としていました・・・

休み前しか食べられないのがザンネン。



                       from  とも
  


Posted by anri at 00:30Comments(2)グルメ

2008年11月05日

オムライスランチ♪

先日、友達と久しぶりにお買い物に出かけました~

いつもはだいたいひとりで行くので、休憩はカフェでお茶するだけなんですが、

友達と一緒だったので、ランチもしましたicon28

今回は、寺町詩の小路ビルの「boogaloo cafe」で。

オムライスランチをチョイスして、美味しくいただきましたicon06







http://www.boogaloocafe.co.jp/index.html



                       from とも
  


Posted by anri at 00:30Comments(0)グルメ

2008年09月25日

すごい混みようです

いつもここのお店の前を通ると

人がいっぱいで1度行きたかったお店です。



セットで¥1380とリーズナブルです。







味付けはしっかりしてるので若い方に好まれる感じです。

最近、松井山手界隈はお店が次々出来てるので

目が離せないですface08


          by   店長  
タグ :ランチ


Posted by anri at 00:30Comments(0)グルメ

2008年09月16日

3時のおやつ

今日の3時のおやつは、「加茂みたらし」を

いただきました。甘すぎず、焦げ目が香ばしくって

おいしかったです~icon12



みたらし団子は下鴨の加茂みたらし茶屋が

発祥で、下鴨神社境内にある御手洗池の

水泡を模してこの団子が作られたそうです。

歴史を感じながら食べるとますます

美味しく思えるような気がします・・・・ICON64



      by    店長

  

Posted by anri at 12:19Comments(0)グルメ