京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年08月08日

精霊馬

こんにちはicon23ともです。

もうすぐお盆ですね~。

お盆といえば、「精霊馬」。



ご先祖様はきゅうり(馬)に乗って帰ってきて、

帰りは、ナス(牛)に乗って帰られるそうです。

また、ご先祖様はきゅうりに乗って、ナスには荷物を載せるなどの説もあるみたいですね。



そんな意味があるとも知らず、

先日、まつげエクステでご来店頂いたMさんと、

「きゅうりはバス的な感じでみんな乗れるとか・・」

「自分が乗るとき用に、ナス免許取っとかないとね~」

と、羞恥心なみの会話を繰り広げてしまいました・・・



日本の行事って奥が深いですね~face02


                           from とも
  
タグ :精霊馬お盆


Posted by anri at 00:30Comments(0)etc