2008年05月21日
坂本龍馬
先日、坂本龍馬のお墓に行って来ました。
高台寺より少し登ったところに、坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓があります。


他にもたくさん志士のお墓があるのですが、登りきれませんでした
(^^;)
坂本龍馬ミュージアムがあり、少し幕末の歴史を学んできました。

あんまり歴史に強いほうではないので、
「へー」とか「ふーん」とか言いながらですが・・・(笑)
今があるのは彼らが時代を築いてきたからなんですね。
池田屋で暗殺された時の龍馬を斬った刀などの展示もされていました。
刃渡り40cm程の、小さい刀でした。
無念だったでしょうね。
子供のころに行った社会見学などではなく、大人になってから
こうやっていろいろ学ぶのは、とても勉強になります。

しかしすごい坂でした・・・

その後、「ますたに」でラーメンを食べ、銀閣寺に行ったのですが、
・・・修復工事中・・・(T T)
毎回なにかアクシデントが発生します・・・
from とも
高台寺より少し登ったところに、坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓があります。


他にもたくさん志士のお墓があるのですが、登りきれませんでした
(^^;)
坂本龍馬ミュージアムがあり、少し幕末の歴史を学んできました。

あんまり歴史に強いほうではないので、
「へー」とか「ふーん」とか言いながらですが・・・(笑)
今があるのは彼らが時代を築いてきたからなんですね。
池田屋で暗殺された時の龍馬を斬った刀などの展示もされていました。
刃渡り40cm程の、小さい刀でした。
無念だったでしょうね。
子供のころに行った社会見学などではなく、大人になってから
こうやっていろいろ学ぶのは、とても勉強になります。

しかしすごい坂でした・・・

その後、「ますたに」でラーメンを食べ、銀閣寺に行ったのですが、
・・・修復工事中・・・(T T)
毎回なにかアクシデントが発生します・・・
from とも
Posted by anri at 00:30│Comments(0)
│休日